目次
ども、ポーカーface(@skull_cross)です!
今までずっとあらゆる場所で目にしてきました。
でも、見て見ぬフリしてきました。
だって何モノか分からなかったから。
味が想像できなくて魅力を感じなかったから。
そうお前だ!アボカドくん!!

しかし、
喰わず嫌いかもしれない。
今まで食べずに損しているのかもしれない。
そう思うと居ても立っても居られなくなり、
早速お迎えに行きました!
アボカドくん初めまして。…って、どの子を買ったら良いか選び方が分からん!
売り場に行くと、たくさんのアボカドくん達と出会いました。
手を伸ばし取ろうとした瞬間、気付きました。
なんか黒いのもあれば緑っぽいのもある
柔らかいのもあれば固いのもある
何を基準に選ぶんだ!?とりあえず適当に買ったけど。
てか君は何者なんだい?野菜?果物??
アボカドの和名はワニナシ(鰐梨)
クスノキ科ワニナシ属の果実、つまり果物である。
諸説あるが、ナワトル語で睾丸の意味だとか笑
〜美味しいアボカドくんの選び方〜
色:緑色のアボカドはまだ熟していない。黒色の方が熟していて食べ頃だそう。
すぐ食べるなら黒色のものを買うのがベスト。
固さ:柔らかすぎるのは熟しすぎている。
押してみて程よく跳ね返ってくるぐらいがちょうど良い。
ヘタ:アボカドはヘタの付いている方から熟していくらしい。
ヘタが取れると、ヘタ付きより早く痛み始めるので注意する。
ん?ヘタ??
ゲッ!?付いてない!!

こっちのアボカドくんから使おう笑
アボカドくんの食べ方教えて!レシピなんて知らないぞ。
お?アボ刺しが美味しいみたい!
さて、どう食べる??お?アボ刺しが美味しいみたい!
全く分からないので、投げかけました。
そういえば、いまだかつてアボカドなる物を食した事がありません…🥑 あれは野菜ですか?果物ですか?初めて食べる時にベストな食べ方ってありますか⁉️食べ物においても最初は出会いが肝心です‼️失敗したくありません😭 誰か教えて💨 #アボカド
— ポーカーface@マイペースブロガー (@skull_cross) 2017年7月12日
すると早速アボカド女子から返答が!
醤油につける!アボ刺し!
— にんげんのに (@nonininn) 2017年7月12日
そしてご飯にのせて海苔で巻く!
よしこれに決めた!!
アボカドの刺身を作ろう〜
アボカドの刺身を作るぞ!……切り方ぁぁぁーーー!!
まな板にアボカドくん並べて、包丁用意して、、、
真ん中から切って、、、
…で?
なんか固いぞ?
切れないぞ??
あ、思い出した!
種だ!!そっか笑

切れました。
最後に無理矢理引き剥がしたので こんな感じに。
種取って、皮剥いて、
手で剥いて良いんよね?

んで、刺身っぽく切ってみる。

醤油につけて完成!ご飯にのせて海苔で巻く!やってみた。
「アボ刺し=マグロみたいな味」果たして本当なのか?
お皿に並べて醤油をかけて完成!!「アボ刺し=マグロみたいな味」果たして本当なのか?

まずはそのまま頂きます!
マグロやトロみたいな味になると言っていたが果たして・・・

おぉーー!!
柔らかっ!ホントにトロっぽい!
すげぇな。こんな食感なんだ。
そしてオススメされたご飯と海苔を用意!

ご飯にのせて、

海苔で、、

巻くっ!!

パクッ!
わぉ!トロ寿司じゃん!!
アンビリーバボー!
おすすめされたアボ刺しで
— ポーカーface@マイペースブロガー (@skull_cross) 2017年7月27日
アボカド初実食‼️🥑
確かにトロみたいだ…🍣#アボカド #アボ刺し #初体験 pic.twitter.com/D1C2LZKGDC
アボカドのレシピは無限大!サラダやパスタ、ディップなど優秀なんだな。
他にもオススメの食べ方を教えて貰いました。あーーー
— にんげんのに (@nonininn) 2017年7月12日
アボガド潰してペースト状にして塩コショウと粉チーズ混ぜてパスタに絡めるのもめっちゃ美味しいですアボガドの美味しい食べ方無限大です!!
あとは、アボカドディップとか。
「アボカドとほぐし貝柱とマヨネーズとレモン汁を混ぜて、
クラッカーに乗せて食べるとむっちゃ美味しい」
聞いただけでもう美味しそうやん。
もっとアボカドくんと仲良くなって、
今度は色んな調理方法試してみよっと!
The following two tabs change content below.
youka
ふらいふの管理人。福岡在住。新卒で大手メーカー工場に勤めるものの、「このままルーティンワークを続けていいのだろうか…」と将来が不安になり退職。趣味である旅をしながら働けたらな…と、ノマド的働き方に憧れる。Webのスキルがあればどこでも働けそう!と知識を得るためにセブ島IT留学へ。帰国後、Web制作会社に入社するも理想と現実を知る。現在はフリーランスとして独立し、自分の好きなことで人生悔いなく生きるために日々模索しています。
【好きなこと】旅行・SNS・YouTube運営・ブログ・Web制作・掃除・平手友梨奈の追っかけ
【行った国】韓国・イタリア・フランス・フィリピン・台湾・オーストラリア
最新記事 by youka (全て見る)
- 【筑紫野市】自然に囲まれた古民家風のおしゃれ穴場カフェ「自家焙煎珈琲 萌香」 - 2021年10月31日
- 【志免】パソコン作業可能!Wi-Fi・電源コンセント完備のおしゃれカフェ「九重珈琲(ココノエコーヒー) 」 - 2021年10月3日
- ホームページをリニューアルしました! - 2021年9月20日